今年も横浜みなとみらいで開催されるポケモン夏イベント『ピカチュウ大量発生チュウ2019』。
毎年大盛況でたくさんの人がみなとみらいに集まります。
今年のピカチュウ大量発生チュウ!2019は、過去最大数、2000匹以上のピカチュウが登場したり、プロジェクションマッピングなどテクノロジーを駆使したピカチュウ光のパフォーマンスが見どころ!
大量発生チュウ限定の応援グッズやポケモンGOとの連動イベント、スタンプラリーなどのイベントも盛だくさんです!
そんなポケモン夏の大イベント『ピカチュウ大量発生チュウ!』、日本では毎年大盛り上がりですが、海外ではどう思われているのでしょうか。
海外でもポケモンは大人気です!
だからこそ、どう思われているか気になりますね。
今回は海外の反応を調査してみました!
ピカチュウ大量発生チュウ!2019 海外の反応をチェック!
海外の方の反応をチェックしてみたのですが、なかなか面白い反応がたくさんありました!
★つまりこれが日本の新しい発電所ってわけ?
ピカチュウを再生可能エネルギー源として使うの?
★これってピカチュウは陣を作ってるってこと?
日本の軍隊は第二次世界大戦以降随分と進化したんだな。
★日本はピカチュウ軍団を作るために秘密裏に遺伝子突然変異プロジェクトを進行させてたのか
★現実世界のピカチュウは結構背丈がある
★まさにピカチュウワールドだ!!
★毎年写真で見ているけど、いつか自分の目でピカチュウを見てみたい
★自分でもピカチュウの着ぐるみが着たい
★さすがにピカチュウ多すぎ
★なんて可愛すぎるイベントなんだ!!
旅費とイベントに参加する十分なお金があればな…。
★ピカチュウをお持ち帰りして庭で飼いたい
★私をそこに連れてって
★そのうちピカチュウが世界制覇するに違いない
★日本人はなんでこんなにピカチュウが好きなんだ?
★これは日本じゃなきゃできない
📣ピカチュウ大量発生チュウ意報📣
今年の夏も横浜・みなとみらいに #ピカチュウ の大量発生が予想されます🚨
シビれるほどのかわいさにご注意ください⚡⚡https://t.co/7QjGExDEfW#ピカチュウ大量発生チュウ pic.twitter.com/A3AvTn3z8l— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) May 15, 2019
なるほど(笑)
確かに2000匹以上のピカチュウがいたら発電所が作れそうですw
ピカチュウが行進している姿はある意味軍隊に見えないこともないですね。
でもこんなかわいい軍隊と遭遇したら間違いなく戦意喪失します。
ピカチュウは10万ボルトとかえげつない技使ってきますけどねw
普通の反応としては、やはり「可愛い」「行きたい」と思っている海外の方が多いですね!
ピカチュウ大量発生チュウ2019 詳細
横浜市みなとみらい地区周辺で、8月6日(火)~12日(月・振休)に開催される、のべ2000匹のピカチュウが登場するイベント「ピカチュウ大量発生チュウ! 2019」の最新情報が公開されたよ! ぜひ、チェックしてね! https://t.co/amgm8Yvmgf #ポケモン #ピカチュウ大量発生チュウ pic.twitter.com/mVZPfiTOlu
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) July 19, 2019
●開催日時
2019年8月6日(火)~12日(月)
●開催場所
横浜みなとみらいエリア
赤レンガパーク・グランモール公園(横浜美術館前)・臨港パーク・日本丸メモリアルパーク・クイーンズスクエア横浜など
●見どころ
- ピカチュウ大行進(夜)・・・日本丸メモリアルパーク
横浜に2,000匹超のピカチュウ大行進! イーブイ&夜イベントも | いこレポ https://t.co/XEiLrb0749 #いこレポ
— xxchikaxx (@xchika_zikzinx) July 25, 2019
- イーブイ大行進・・・クイーンズスクエア横浜
昨日のイーブイ大行進の写真〜モフモクしててかわいいかった〜やっぱり円形で踊るところが可愛かった💞 pic.twitter.com/pj9qKdExVp
— まつり (@verte_terre) August 17, 2018
- みなとみらいの街・・・グランモール公園(横浜美術館前)
- みなとみらいの海・・・赤レンガパーク
- みなとみらいの森・・・臨港パーク
今年はスプラッシュイベントないのかな(´Д⊂ヽ → ピカチュウ大量発生チュウ!2019 大行進など各時間と場所、ポケジェニックも https://t.co/70CP7UTgy1 #ピカチュウ大量発生チュウ #ピカチュウ #みなとみらい #Pikachu pic.twitter.com/OeWdEHHw0W
— あかめ (@mk_mizuho) July 19, 2019
みなとみらいの街、海、森をそれぞれイメージした、ピカチュウの圧巻のパーフォーマンス!
その他にも、グッズ販売所、ポケモンカフェキッチンカー、ポケットモンスター剣・盾のスタンプラリー、ポケモンGO連動イベントなど、盛りだくさんです!
ピカチュウ大量発生チュウ2019 海外の反応は?海外からどう見られてるかをチェック!まとめ
ピカチュウ大量発生チュウ!の海外の反応を調べてみました!
海外でも人気のポケモンイベントだけあって、やはり好意的な反応が多かったですね。
今年はポケモンGO最大のリアルイベントである「ポケモンGO Fest」も同時開催されますので、なおさら来日される海外の方は多いのではないでしょうか。
お互いマナーを守って、国籍問わずみんなで楽しめたら最高ですね!



