7月2日放送の『マツコの知らない世界2時間スペシャル』に、ゲスト出演する氷の女王こと原田麻子さん。
原田さんといえば、1日3杯、年間1800杯のかき氷を食べることでも有名ですが、東京都中野区にかき氷専門店を出店されています。
『氷屋mamatoko』という名前のお店は2016年の9月にオープン。
原田さんのこだわりがふんだんに入った独特の変わり種メニューが人気を呼び、今では長蛇の列ができるほどの人気店です。
そんな人気店のmamatokoですが、「mamatoko」で検索をかけると「感じが悪い」と出てきます。
長蛇の列ができるほどの人気店のはずなのに、「感じが悪い」と出てくるなんて気になりますね。
味は良いけど、感じが悪い?
そこで、氷舎mamatokoの「感じが悪い」について調査してみました!
氷舎mamatokoは感じが悪い!?
氷舎mamatokoで検索をかけると、「感じが悪い」と出てくる原因はおそらく口コミにあります。
かき氷に関してはとても評判の良いお店ですが、その反面やはり「感じが悪い」という口コミをいくつか見かけました。

接客態度悪すぎ

店員の態度がひどい!

非常に不快な思いをした

注文したらキレられた
などなど…
店員さんの態度に不満を表す口コミが多くみられました。
mamatokoには常連客向けに裏メニューがあるそうですが、常連客向けというのはお店の暗黙のルールとなっているだけで、特にアナウンスはされていないそうです。
それを知らずに頼んだ初来店のお客さんが、店員さんにキレられたという口コミもありました。
氷は美味しいけどという前置きが多い中、商品価値に影響するほどの悪態とまで書かれている口コミもあり、mamatokoの接客態度に怒りを抱いてしまっている方もいるようです。
mamatokoの「感じが悪い」は「店員さんの態度」によるもので、総評として味はおいしいけど接客態度はあまりよろしくないというところでしょう。
氷舎mamatoko お店情報!
氷舎mamatoko
・月・火・木 14:00~19:00(LO 18:30)
・土・日 13:00~18:00(LO 17:30)定休日・水・金*早じまい不定休あり
*営業時間や定休日は変更になり場合があるので、来店前に確認することをおススメします。
☎03-6407-1863
〒164-0013
東京都中野区弥生町3-7-9 メゾン・モンターニュ
かき氷のお値段はだいたい800円~1500円程度。
- お醤油黒糖ミルクに小豆
- 生いちごみるく
和素材を使ったものや定番のくだものを使ったものと、種類はかなり豊富。
- しょうが
- 梅
- 酒粕
などの変わり種メニューもあります。
本日のメニューは投稿画像をご参照下さい】
おはようございます!
本日13:00〜18:00(17:30LO)まで営業致します。
🆕【すいか】
🆕【ミルクセーキ】
🆕【岡山産とろ〜り南高梅】
🆕【花螺李(がらり】
🆕【奄美パッションフルーツ】
ミルクセーキはいちご、ラズ、すもも、キャラメルから選択可。 pic.twitter.com/Q0ErXdlvDv— 氷舎mamatoko (@hyoushamamatoko) June 30, 2019
原田麻子のかき氷店mamatokoは感じが悪い⁉口コミや評判が悪い理由とは⁉まとめ
氷の女王として名高い、原田麻子さんのお店『氷舎mamatoko』の「感じが悪い」という口コミについて調査しました。
「mamatoko」で検索をかけると「感じが悪い」と出てくる理由として、「店員さんの態度が悪い」が一番多かったです。
もしかしたらお店側にも何か言い分はあるのでしょうが、せっかく美味しいと評判の人気のお店なのだから、このような悪評はなんだかもったいないような気がします。
接客態度さえ見直せば、マイナス要素なしのさらに素敵なお店になるんですから、ここはぜひ改善していってほしいと思います。
これからの氷舎mamatokoに期待したいですね!