あんこ入りのよもぎ団子を笹の葉でくるんだ笹団子。
6月25日放送の『秘密のケンミンSHOW極』でこの笹団子が紹介されるようですよ!
新潟の名産品で、控えめな甘さと笹の葉の爽やかな香りが特徴の土産物などに人気の和菓子です。
新潟県民の方にとっては家庭の味として馴染み深い笹団子、新潟県民の方と他県の方では食べ方が違うそうなんです。
笹団子の正しい食べ方知っていますか?
今回は、新潟名物「笹団子」の食べ方、老舗店の通販やお取寄せ方法を調査してみましょう!
新潟笹団子の正しい食べ方は?【ケンミンショー】
笹団子の食べ方で新潟県民かどうか分かると言います!
ちなみに新潟県民の方の食べ方は、「バナナの皮を向くようにして食べる」。
頂いた笹団子を食べる………そう言えば新潟にしか無いんだっけか。( ・ิω・ิ) pic.twitter.com/pCmk0zBHWR
— まさき@レブルBLACK LAGOON仕様製作中 (@masakithi003) June 17, 2020
この食べ方をする理由は手を汚さないため。
さらに、食べ終わった後団子でベタベタしている笹の面を内側に丸めれば、手も汚れないしそのままポイっと捨てられるそう!
なるほど!
それは良いですね!
バナナの皮方式は新潟県民の方にとっては当たり前の食べ方なんだそうですが、以前ケンミンショーで紹介された際には「知らなかった」という他県民の意見もあったそうです。
新潟土産に笹団子を買った。
昨日新潟の友達に新潟県民の笹団子の食べ方を聞きちょービックリ😲新潟県民の7.8割の人がその食べ方をすると
初めて知った食べ方だった😋
今日うちの家族はどう食べるか黙ってみてみよ😁— 道との遭遇 (@sakusukee) June 25, 2017
新潟にはあまりご縁がなく、笹団子を食べたことがあったかどうかすら思い出せない…?あった…?いやでも食べたことあるような気も…。
何はともあれ、今後笹団子を食べる機会があったら新潟県民の方に倣ってバナナの皮方式で食べようと思います!
新潟笹団子老舗店の通販・お取寄せ方法は?【ケンミンショー】
新潟県内で笹団子を製造している場所は、現在100軒程あるそうです。
名産品として、認知度や人気は絶大!
そんな笹団子を長年に渡り作り続けている老舗店の笹団子の通販・お取寄せ方法をご紹介しちゃいます。
新潟まで買いに行かなくても、名産の「笹団子」が手に入っちゃいますよ!
田中屋本店
昭和6年創業の田中屋本店は、新潟産の良質米を使用したもち米と、新潟県産の厳選されたよもぎをたっぷり使った風味豊かな笹団子が大人気の老舗店。
笹団子が全国に知られるようになった火付け役のお店なんだそうです!
新潟市内に11店の直営店があります。
あかねちゃんという女の子のキャラクターが見印!
笹ダンゴ??となってる方のために。
笹団子とは笹の葉で包まれたよもぎ団子の中にあんこが入っているお団子のことである。
いろんなお店が出しているけど私は田中屋の笹団子が1番好き!
ちなみに、この女の子の名前は「あかねちゃん」である(私も今知った)
みんな新潟に来てね!!!#MWAM pic.twitter.com/96vApTHX9v— ゆっち (@yucci_mwam) October 1, 2018
定番のこしあん、つぶあんの他に茶豆やきんぴら、あらめという海藻が入った惣菜系笹団子があるそうです!
きんぴらやあらめはちょっと未知の世界ですが、甘じょっぱい餡がおもちと合うんだそうですよ!
めっちゃ気になる!
食べてみたいですね~!
定番のあんこと変わり種惣菜系笹団子のセット。
こしあんorつぶあん、茶豆orあらめorきんぴらと組み合わせはお好み次第です!
↓
笹団子の他に、ちまきも人気なんだそう!
笹団子とちまきのセット。
↓
田中屋本店の笹団子は公式HPからもお取寄せすることができます!
田中屋本店さんから購入すると、送料が全国一律770円。
10,800円(税込)以上で送料無料になります。
楽天では送料無料なので、送料だけを考えると楽天で買う方が断然お得ですね。
ただ、商品自体のお値段は田中屋本店の公式HPで買う方がお安いので、送料とあせるとトントンかなと思います。
決め手は楽天のポイントを付けるかどうかでしょうか!?
市川屋
江戸時代から160年以上続く老舗中の老舗店。
素材選びには老舗ならではのこだわりがあって、毎年その年に最も出来の良いところから仕入れた新潟県産のコガネモチ、コシヒカリを使っているそうです!
笹離れを良くする「脂」を使っていないので、食べ慣れていない人には剥きづらいかもしれないですがそれも市川屋こだわりの1つ!
脂を使うと酸化して素材それぞれの風味を損ねてしまうんだそうです。
笹の葉が剥きづらいのは、素材の風味を生かすための工夫の証なんですね!
東堀の市川屋で、よもぎ餅などなど。
みんなで和スイーツで、和む^_^
#新潟スイーツ pic.twitter.com/weRdE4EIVq— トップマッパ砲 (@traveler_999) March 10, 2020
☆市川屋笹団子10個セット
市川屋さんもこしあんかつぶあんか選べるのでお好みで買えますね!
市川屋さんの公式HPからも購入することができます。
市川屋さんも公式HPからだと商品代は笹団子10個セットが1,750円(税込)と楽天よりもお安いですが、送料で880円(関東・5㎏まで)かかります。
やはり田中屋本店さん同様、楽天で購入しても公式HPから購入しても同じくらいかなと思います。
右門明治堂
右門明治堂(うもんめいじどう)は昭和43年創業ですが、前身である「明治屋」から引き継いでいます。
圧倒的にやわらかく、色鮮やかで甘さ控えめなのが右門明治堂さんの笹団子の特徴!
3店舗の他に、長岡駅・燕三条駅・湯沢駅のお土産売り場にも出店しています。
「地域自慢の商品しか売りに出すことは出来ない」と言われている駅のお土産屋さんに右門明治堂の笹団子が選ばれているのは、地域を代表する老舗店であること、味やこだわりが認められている証拠ですね!
右門明治堂さんには、普通の笹団子よりもさらに素材を厳選し風味を追求した「極上笹団子」があるそうです!
極上笹団子、めっちゃ気になりますよね!
⭐️ちよこカフェ🎋🍡笹団子⭐️
★笹団子(新潟県長岡市・右門明治堂)
★茎茶#おうちカフェ #おうち時間 #和菓子#お茶 #お菓子 #スイーツ pic.twitter.com/N8ChCTsOFV— ⛰ちよ🐰🍀 (@chiyo_nousagi) May 10, 2020
☆右門明治堂スペシャル笹団子10個セット
☆右門明治堂笹団子10個セット
右門明治堂さんも公式HPから笹団子を購入することができます。
送料が全国一律1,010円(クール)で10,000円以上の購入で送料無料になります。
潟名物笹団子の口コミは?【ケンミンショー】
新潟、笹団子もらいましたー😄美味しいのよねー⤴️😋 pic.twitter.com/zJrGBsqflz
— あちこ (@PHGI0hWSppwpL3D) June 19, 2020
新潟の親戚から送られてきた笹団子😊
あおい笹の香りが食べる時にふっとして田舎の里山を思い出したりします。
夕食のデザートにいただきました。
美味しゅうございました😆
ありがとうございます。 pic.twitter.com/JFQzImy0md— subaru-ueno (@SubaruUeno) June 16, 2020
新潟の笹団子、とても美味しかった!
— ナナ❤ハセヒロ沼@7月よりリアル武活を復活します! (@sylvia1na) June 14, 2020
新潟といえば…
笹団子✨(・д・)💕ササダンゴォー…✨
美味しく いただきました
(´ー`)💖美味しかったぁ🎶 pic.twitter.com/j5JOAfZB3c— JUN (@loveandseayou) June 16, 2020
おじいちゃんおばあちゃんありがとう🥺
笹団子あいしてます!!!うは!!!らぶなんじゃ!!!新潟行きたいの極み!!! pic.twitter.com/V8KBZnxVbV— 色々ペンのさらんちゃん@固ツイ見てください😖💦試しに垢消ししました…心配かけてすみませんㅠㅠ (@saran_0816) June 14, 2020
新潟の笹団子美味しいよね☺️💕
少し電子レンジで温めて食べるのが好き😆— きー (@ksnakayosi) June 14, 2020
名産となっているだけあってやっぱり美味しいんですね~!
これはお取寄せしてみたい熱がぐんぐん上がってきます!
まとめ
新潟名物「笹団子」の食べ方、通販・お取寄せ方法や口コミを調査してみました!
新潟県民か他県民かわかってしまうという笹団子の食べ方は、バナナの皮のようにむいて食べるのが正解なんですって。
その食べ方だと手が汚れないし、そのまま丸めてポイッと捨てられるのも便利なんだとか!
笹団子は楽天でも通販・お取り寄せができますので、是非お取り寄せしてみてください!
お店によっては定番のこしあん・つぶあんの他に、茶豆やきんぴらといった惣菜系笹団子もありますよ!
お店ごとに食べ比べしてみても楽しいですね♪