毎年11月3日に、横浜市青葉区の総合庁舎一帯で開催されている青葉区民まつり。
食べ物から体験・制作系、たくさんの屋台が並ぶ青葉区民祭りは例年大盛況で、キッズに大人気のレンジャーショー(昨年はリュウソウジャーショー)も大盛り上がりです!
消防車のはしごにも乗れちゃうんですよ!
例年通りにいけば今年はキラメイジャーショーが開催されるはずですが、そもそも新型コロナウィルスの影響で区民まつり自体開催されるのか?
キラメイジャーショー、子供も楽しみにしていますので気になります!
今回は、青葉区民まつり2020は開催されるのか、キラメイジャーショーはやるのか、調査してみましょう!
青葉区民まつり2020(横浜市)は開催されるのか!?
青葉区民まつり2020、今年はやはり新型コロナウィルスの影響で中止と決定したようです。
11月のまつりが中止に 区民交流センター 横浜市青葉区 https://t.co/XlOJcwVvWZ
— m3newsyokohama (@m3newsyokohama) August 27, 2020
とっても残念なんですが、この青葉区民まつりは毎年本当にたくさんの人が訪れていて、かなりの密状態になります。
青葉区民まつり 大盛況です! 久しぶりにきました! (@ 青葉区総合庁舎 in 横浜市, 神奈川県) https://t.co/PaRZZEuUNS pic.twitter.com/dZuHeszG2z
— fukurou (@fukurou) November 3, 2014
↑
毎年本当にこんな感じで、前に進むのも大変なときがあるくらい!
昨年はなんと57,000人の来場があったそうです!
参加者は年々増加していて、密集・密接を避けての開催が難しいとの観点から中止の決断をしたとのこと。
とっても残念ですが、この楽しいおまつりからクラスターが発生してしまうのは悲しいですし、その可能性を考えると中止も仕方がないと思います(T_T)
キラメイジャーショーも中止!
青葉区民まつり2020が中止になるということは、必然的にキラメイジャーショーも中止になります。
ちゃんと玩具では出来ない説明する気配り #キラメイジャー pic.twitter.com/09tbPZHjQT
— Hi1@横須賀鎮守府(EW版) (@hi1_efsf) August 23, 2020
毎年レンジャーショーを楽しみにしている子どもたちもがっかりするとは思いますが、こればっかりは仕方がない(>_<)!!
この区民まつりのレンジャーショーって親的に凄くありがたくて。
東京ドームシティまで行かなきゃいけないレンジャーショーを近隣で見られるという!
区民祭りでのレンジャーショー無料なので、当然ショーの中身やクオリティに違いはありますが、それでも楽しんで観ることができるので本当にありがたい催しです。
(ちょっと聡い子は声が違う…とか気付いてしまいますが…(>_<))
来年は開催できると良いですよね!
青葉区民まつり2020(横浜市)、キラメイジャーショーまとめ!
毎年11月3日に総合庁舎一帯で開催されている青葉区民まつり(横浜市)。
今年は新型コロナウィルスの影響で中止になることが決定しました。
青葉区民が楽しみにしているおまつりだけあって、かなりの来場人数です。
毎年の様子から、ソーシャルディスタンスが保てないくらい密になることが予想されるので、当然の決断といえばその通りですね。
それに伴い、毎年区民祭りの中で行われていたレンジャーショーも中止となります。
今年はキラメイジャーショーの予定でしたが…とても残念です(>_<)
ちょうどキラメイジャーにハマった年中の息子がいるので楽しみにしていたのですが、こればっかりは仕方がないですね。
来年は開催されることを願って、今年は我慢です!